
2022年8月23日に発売されたばかりのトヨタ新型「シエンタ」が、サブスク「KINTO」で早くも取扱い開始!

トヨタのサブスク「KINTO」で取り扱いが開始されたことは、初期費用を抑えた方にとって朗報ですね。
KINTOのおすすめポイント
「KINTO」は、保険・車検・税金・メンテナス費用など、車の維持費が定額料金に含まれているので安心です。
画像引用:「KINTO」公式サイト
また、「KINTO」の月額利用料には年齢や等級に影響しない固定料金の自動車保険(任意保険、自賠責保険)が含まれているため、事故を起こしても保険料が変わらないのもメリットです。
画像引用:「KINTO」公式サイト
さらに、買い替えの手間なく車をスムーズに乗り換えられるのもサブスクならではです。
「KINTO」のさらに詳しい解説は下記記事をご覧ください。
【KINTO】はCMや雑誌などでも良く見かけるのでご存知の方も多いと思いますが、トヨタの新車を月々コミコミ定額で利用できる車のサブスク(サブスクリプション)サービスです。KINTOでは、トヨタの人気車種の新車はもちろんのこと、レクサス車も選べます。
シエンタの基本性能・主要装備
乗車定員 | 5人または7人 |
---|---|
排気量 | 1.5L |
燃費性能※1 WLTCモード燃料消費率 (国土交通省審査値) |
ハイブリッド車:28.4km/L ガソリン車:18.4km/L |
ボディサイズ 全長×全幅×全高(mm) |
4,260×1,695×1,695[1,715] [ ]はHEVの4WD |
KINTO取り扱いグレード | Z、G |
主な安全装備 | トヨタセーフティセンス(TSS) プリクラッシュセーフティ レーントレーシングアシスト[LTA] レーンディパーチャーアラート[LDA] レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付) オートマチックハイビーム[AHB] ロードサインアシスト[RSA] ドライブレコーダー(前方) ブラインドスポットモニター[BSM] パーキングサポートブレーキ(前後方静止物/後方接近車両) など |
※各装備の詳細は【KINTO】公式サイトでご確認ください。
シエンタのKINTO料金プラン
シエンタのKINTOでの料金プランは、契約期間(3年間)の間に解約金なしで利用を止めることができる解約金フリープランと、初期費用0円で利用できる初期費用フリープランがあります。
解約金フリープラン (最安値グレード/最安値パッケージ/追加オプションなしの場合) |
初期費用フリープラン (7年契約/最安値グレード/最安値パッケージ/追加オプションなしの場合) |
|
---|---|---|
初期費用 | 24.3万(申込金として月額5ヶ月分相当) | 0円 |
契約期間 | 3年(満了後再契約可能) | 3年/5年/7年 |
月額利用料 | 4.4万 | 2.5万円 |
ボーナス併用払い | ご利用いただけません | 11万円 |
中途解約金 | なし | 規定の中途解約金 |
契約満了時 | 初回契約満了後、同じクルマで再契約も可能 | 一定の手数料で次の車への乗り換えが可能 |
※料金プランの詳細は【KINTO】公式サイトでご確認ください。
トヨタ「シエンタ」サブスクのまとめ
KINTOは定額料金に維持費が含まれているため、急な出費や維持費に頭を悩ます必要がありません。
初期費用を抑えてトヨタの新型「シエンタ」に乗りたい方は、「KINTO」も選択肢の一つとして検討してみてはいかがでしょうか。