
CHEFBOX(シェフボックス)は、ミシュラン星付きレストランを経験したシェフが監修した料理を届けてくれる宅食のサブスク(サブスクリプション)サービスです。
CHEFBOX(シェフボックス)では、おかずだけでなく御飯も付いてくるので、忙しくて自炊できない方には特にオススメのサービスになっています。
今回は、CHEFBOX(シェフボックス)の魅力や口コミなどについて詳しくご紹介したいと思います。
CHEFBOX(シェフボックス)とは?
CHEFBOX(シェフボックス)は、ミシュラン星付きレストランを複数店舗経験したシェフが開発した約150種類のメニューの中から、自分の好みに合ったお料理をセレクトして届けてくれる宅食サービスです。
ちなみに、全メニューを監修しているシェフのナカムラゲンキ氏は、グループ・アラン・デュカス系列「BENOIT TOKYO(一ツ星)」で勤務後、2009年渡仏して南仏「Auberge de noves(一ツ星)」にて修行を積み、現在はCHEFBOXのメニュー開発長に就任しています。
CHEFBOX(シェフボックス)の魅力
CHEFBOX(シェフボックス)では、フレンチの技術とレシピをベースに和食からエスニックまで、約150種類のメニュを用意しています。
また、CHEFBOX(シェフボックス)では1分程度の簡単な質問に答えるだけで、自分好みにカスタムした料理をセレクトしてくれます。
さらに、CHEFBOX(シェフボックス)は料理を急速冷凍することで鮮度を保ち、シェフこだわりの味そのままを届けてくれるので、レンジでチンするだけで美味しく食べられます。
食数プランやお届けの周期はいつでも変更できるので、ライフスタイルに合わせて利用できます。
CHEFBOX(シェフボックス)ではマイランク制度を導入しているので、継続するほどお得になっています。
CHEFBOX(シェフボックス)の料金プラン
CHEFBOX(シェフボックス)の料金プランは以下の通りです。
※お届け周期は毎週、2週間に1回、3週間に1回、4週間に1回から選択可能です。
※セット料金でのご提供となるので、初回4食=¥2,234(税込)/通常4食=¥4,234(税込)、初回6食=¥4,350(税込)/通常6食=¥6,350(税込)となります。
※定期購入はいつでも解約可能ですが、初回割引の適用には2回以上の継続が必要です。
CHEFBOX(シェフボックス)の口コミ
ミシュラン星付きレストラン出身のシェフが手がける、ランチ宅配サービス、CHEFBOX。知り合いが紹介してたので利用してみた。
本日は鳥もも肉のフリカッセ。自分では作らんような料理が届いて嬉しいなり。 pic.twitter.com/qyM5zBHMtE— わたぽん (@wataponf1_uk) July 29, 2020
少し前から、インスタの広告で見た冷凍宅配お弁当を注文してます。
最初はシェフボックスCHEFBOXを一度に6食届くよう注文。
有機野菜と星付きレストランを経験したシェフが作るお弁当です。
ご飯の半分をブロッコリーにすることができます。
値段ちょっとお高めだけど外食の代わりと思えば。 pic.twitter.com/jF5B1FaScs— マダム(ボンバーズ18番) (@seioubo) May 22, 2021
新しいパッケージで良くなった#CHEFBOX
パッケージが小さい
温めで硬くなりにくい
何より料理の味が混ざらない
内容が見える総合的に美味しくなった。できればご飯あと20g入れてほしい。このパッケージなら入ると思う。 pic.twitter.com/viBoinFgn0
— こば (@kobaken3_desu) December 12, 2021
CHEFBOX(シェフボックス)のデメリット
1食あたり税込みで1,058円とやや割高です。
配送エリアは南東北、関東甲信越、北陸、東海、関西に限られます。エリアは徐々に拡大する予定です。
料理を選ぶことはできません。ただし、好き嫌いや気になる栄養素についての質問に答えることで、好みに合わせたお料理をセレクトしてくれます。
アレルゲン原材料を取り除いたお料理は提供していないため、アレルギーをお持ちの方は、原則としてご利用できません。
CHEFBOX(シェフボックス)のまとめ
CHEFBOX(シェフボックス)は、ミシュラン経験シェフ監修のお料理がお家で手軽に楽しめる宅食のサブスク(サブスクリプション)サービスです。
忙しくて料理する時間がない方だけでなく、「ご飯を半分ブロッコリーにする」こともできるため、糖質制限をしたい方などにもオススメなので、是非ホームページをチェックしてみてください。