
絵本のサブスクは、子供の年齢、成長、性別に合った絵本を毎月3冊届けてくれる中古絵本の定期購読サービスです。
子供の成長に合わせて絵本を選ぶのは意外と難しく、ジャンルも偏ってしまったりします。
今回は、そんな悩みを解決してくれる絵本のサブスクの魅力と口コミなどについて詳しくご紹介したいと思います。
絵本のサブスクとは?
絵本のサブスクは、ライブリード株式会社が提供している中古絵本のサブスクリプションサービスです。
絵本のサブスクは、より多くの子どもたちに沢山の絵本を読んであげてほしいという思いから、このサービスを展開しています。
絵本のサブスクの魅力
絵本のサブスクでは、0歳~6歳までの就学前のお子さんの成長に合わせてセレクトした絵本3冊を毎月届けてくれます。

絵本のサブスクが自信を持って選書してくれるので、長年親しまれているロングセラーから話題作まで、偏り無くなく様々なジャンルの絵本に触れることができます。

画像引用:絵本のサブスク公式サイト
レンタルではないので、絵本の返却は不要です。また、絵本は入念にクリーニングされているので、安心して利用できます。

絵本は図書館で借りることも出来ますが、返却するのは意外と面倒なので、返却不要なのは嬉しいですね。
絵本のサブスクの料金プラン
絵本のサブスクは、月額2,480円(2,728円税込)で毎月3冊の絵本を届けてくれます。
また、入会金は不要で送料も無料です。
絵本のサブスクの口コミ
はじめて絵本のサブスクに登録して、先日第1弾が届きました!
短いことばとうつくしい挿絵☺️
想像がかき立てられて引き込まれる。
すでに来月の第2弾が楽しみで仕方ないです😭
いつか絵本を描いてみたいなぁ…! pic.twitter.com/1ZTElQSJKj— きみどり (@kimidori_hiyoko) September 24, 2020
姪っ子、甥っ子の為に絵本のサブスクを頼んでいて、いつも何が届くか私も楽しみにしてる📚✨
今回はパンダ銭湯が届いた❗️♨️🐼
パンダの秘密しちゃった🤭
面白いです☺️
皆さまも是非お手に取って読んでみてください🌟 pic.twitter.com/rCmhfaGEAd— E M I (@unikikue) November 19, 2021
絵本のサブスクのデメリット
絵本を選ぶことはできません。
絵本は全て中古です。ただし、絵本はしっかりとクリーニングされています。
絵本のサブスクのまとめ
絵本のサブスクは、子供の年齢や成長に合わせて毎月3冊の中古絵本を届けてくれる定期購読サービスです。

幼いころに読み聞かせてもらった絵本は、いつまでも記憶に残るので、絵本のサブスクのようなサービスを上手く利用して、なるべく多くの絵本を読ませてあげたいですね。