
Fishlle!(フィシュル)は業界初となる未利用魚を使用したミールパックのサブスク(サブスクリプション)サービスです。
最近、未利用魚はテレビなどにもよく取り上げられているので、耳にしたことがある方も多いと思います。
ちなみに、未利用魚とは味には問題がないのに、形が悪かったり、サイズが不揃いだったり、漁獲量が半端で市場に出せなかった等の利用で市場に出回らなかった魚のことです。
今回は、そんな未利用魚が簡単な調理で美味しく食べられるFishlle!(フィシュル)のサブスクをご紹介したいと思います。
Fishlle!(フィシュル)とは?
Fishlle!(フィシュル)は未利用魚を使ったミールパックのサブスクということで、色々なメディアでも取り上げられています。
ちなみに、ミールパックとは食材を加工・調理し真空冷凍保存した食事(ミール)のパックのことで、解凍して直ぐにもしくは少ない調理時間で気軽に食べられるのが特徴です。
Fishlle!(フィシュル)の魅力
- 鮮度抜群の天然国産のお魚
- ひとつひとつ丁寧に手作業で加工
- 和洋食のバラエティに富んだ味付け
- 着色料・保存料は一切なし
- SDGsにも貢献
鮮度抜群の天然国産のお魚
Fishlle!(フィシュル)では、地元九州で獲れた旬のお魚を瞬間凍結し、最高の鮮度で届けてくれます。未利用魚なので、市場に出回らない珍しいお魚も食べられます。
ひとつひとつ丁寧に手作業で加工
未利用魚は水揚げしたその日にすぐに鱗を取り、内臓を丁寧に取り除き、三枚におろすなど、ひとつひとつ丁寧に手作業で加工しています。

調理済みのコンパクトな冷凍ミールパックで届くため、流水解凍や湯煎など、かんたん調理で直ぐに食べられます。
和洋食のバラエティに富んだ味付け
定番の煮切り醤油漬け、中華風カルパッチョ、ハーブオイルコンフィ、煮物用タレ漬け、麦味噌漬けに加え、毎月1つずつ新フレーバーが追加されるので、飽きることなく楽しめます。
出典:Fishlle!(フィシュル)公式サイト
着色料・保存料は一切なし
着色料や保存料は一切使われていないので安心して食べられます。
SDGsにも貢献
価値が付かずに廃棄される未利用魚を活用し、魚のフードロスを減らすことでSDGsにも貢献できます。
Fishlle!(フィシュル)のデメリット
- 1パックごとの単品購入はできません
- 魚を選ぶことはできません
- アレルギー対応は不完全
- 送料が必要
1パックごとの単品購入はできません
定期便以外にもセットごと(6・10・16パック)の注文は可能ですが、1パックごとの単品購入はできません。
魚を選ぶことはできません
その時期に旬の魚を買い付け、その魚種にあった味付けしてお届けするため、魚の種類や味付けを自分で選ぶことはできません。
アレルギー対応は不完全
製造過程で他の成分の混入が100%ないとは言い切れないため、重篤なアレルギーをお持ちの方は利用しない方が良いようです。ただ、軽度のアレルギーであれば、その食材を使用した商品を省いて届けてもらうことは可能です。
送料が必要
送料が高めです。ただし、定期(サブスクリプション)購入の場合は半額になります。
Fishlle!(フィシュル)の料金
Fishlle!(フィシュル)の料金は以下の通りです。
出典:Fishlle!(フィシュル)の公式サイト
初回お受取り後は、次回到着日の5日前までに連絡すれば定期便の解約やスキップが可能です。
Fishlle!(フィシュル)の送料
定期購入の場合、送料が半額になります。ちなみに、送料は以下の通りです。
Fishlle!(フィシュル)の口コミ
#今日のミールキット#フィシュル
ブリの煮切り醤油漬けマグロの漬けは一般的だけど、ブリの漬けって珍しい?よね?解凍してご飯に乗っけるだけだから、一人暮らしの方に良さそう!1人分の漬け丼が秒で出来るのって嬉しい♡
ブリは漬けにしてあるからか、コリッとした不思議な食感でやみつき🤤 pic.twitter.com/3uGgJl0fMx
— 佐藤みき🍳ミールキットマニア (@mealkitmania) November 2, 2022
Fishlle!様からお魚のミールパックをいただきました🐟規格外で利用されなかった天然国産のお魚を、着色料・保存料無添加で加工後、冷凍状態で届けてくれる環境にやさしい商品。今回のサラダは水菜に解凍した梅生姜漬けを乗せただけ🥗ぷりぷりな新鮮さが感じられてすごくおいしかった。#フィシュル pic.twitter.com/6EdOsIxUqT
— みそ (@__hkhkm) May 6, 2022
福岡のお魚定期便『Fishlle!(フィシュル)』、注文してみました☺️
スーパーでお魚を避けてしまう私には、こういう直で届く·捌いて調味までしてくれているスタイルが合うかもしれない。
ひとまず2か月に1度の便にしてみて、美味しく食べ切れるようなら続けてみようかなと🙌
食べるの楽しみです(º﹃º`)❤ pic.twitter.com/hxWasG86XR— ナナ (@nana0u0tsuyu) March 12, 2021
#jwave #stepone813 を聴いて知った、天然魚&未利用魚のサブスクサービス #フィシュル @fishlle
隔月注文にしていて、本日2回目が到着!
どれも美味しそう💕そのままでも美味しいし、アレンジの幅も効くので、すっかりハマっています#美味しいお取寄せ #おうちごはん #おうち居酒屋 pic.twitter.com/NVWDzETx53
— ズンズン!ずん (@xxxzunxxx) April 29, 2022
魚のサブスク「Fishlle!(フィシュル)」始めた🐟🍴
どの商品もサイズが不揃い、獲れすぎた等の理由で流通に乗らない『未利用魚』を使ったもの。
解凍するだけ、加熱するだけで食べられるんだって!
食べるの楽しみだなーっ pic.twitter.com/h1Yo2uiv1T— ロクデナシモリ🎸2/19女王蜂仙台 (@mou14sai) January 30, 2022
Fishlle!(フィシュル)のまとめ
Fishlle!(フィシュル)は天然国産の未利用魚を調理済みの冷凍ミールパックで届けてくれるサブスク(サブスクリプション)サービスです。

魚を食べたいけど調理が苦手な方や、忙しくて調理する時間がない方にはオススメのサブスクなので、是非ホームページをチェックしてみてください。
